本記事は広告が含まれる場合があります。
ラブ(@Lab_tainan)です。
楽天モンキーズの野球を試合を見るために桃園に来ました。
試合は夜開始のため日帰りで台南まで帰るのは大変なので、野球場近くのCP-Hotel(青埔商旅)に宿泊してみました。
台湾で楽天の試合を見たい方はぜひ参考にしてください。

ホテルについて
アクセス
桃園高鐡駅から徒歩20分くらい、樂天桃園棒球場から徒歩15分くらいにあります。
駅からタクシーを使うとスムーズです。

正直野球を見に行く以外のアクセスは悪いです…
泊まった部屋・価格
Expediaで予約しました。
スタンダード、シングルルーム、朝食込みのプランで1人で2,501TWDでした。

部屋の中の設備
部屋の設備は、テレビ、シャワー、ウォシュレット付きのトイレ、冷蔵庫、ドライヤー、セキュリティーボックスです。
入ると大きな洗面台があります。

アメニティは歯ブラシ、綿棒、くし、シャワーキャップ、T字の髭剃りでした。


机の上にはリモコンと館内の紹介本がありました。

洗面台の後ろにトイレ・シャワールームがあります。
浴槽はありません。

珍しくリンスも置いてあります。

ベッド脇にはスライド式のクローゼットがあります。

冷蔵庫には4本の無料のジュースがあります。

Wi-Fiのパスワードはチェックインするときに教えてもらいました。
速度も十分です。

部屋以外の設備
最上階にジムがあります。

全身鍛えることができるマシンが一台あり、それ以外はバイクやランニングマシーンです。
タオル、ミネラルウォーターもありました。

またジムの階下にランドリールームがあります。
洗剤・柔軟剤完備で、利用は無料です!



朝食
朝食はビュッフェ形式でした。
台湾のホテルの中でも種類豊富で美味しかったです。

生野菜やフルーツ、ルーロー飯があったのが個人的には嬉しかったです。
ちなみに歩いて行ける距離にはホテルと提携している割高なカフェしかありません。
日本語
日本語は使えません。
英語か中国語が必須です。
泊まってみた感想
楽天の試合を見るためならとても良い
試合前後は車や電車が大変混雑します。
こちらのホテルを利用することで野球場まで歩いて行けるので混雑を避けることができます。

台湾のプロ野球は声出して、踊ってが普通なので試合後はとても疲れます。
帰りの時間が短いことは、野球観戦の質を高めてくれます。
Wi-Fiのセキュリティーがイマイチ
Wi-Fiの速度に不満はありませんが、どの部屋も同じアカウント/パスワードを利用していることが問題だと思いました。
部屋のテレビはWi-Fiを使ってスマホの画面などをキャストすることができます。
しかし、どのテレビも同じアカウント/パスワードなので違う部屋のテレビにキャストさせることができます。
逆も然りで突然テレビの画面も奪われる可能性もあります。
YouTubeをキャストするのであれば、相手にアカウント名がバレてしまいます。
個人情報の観点からすれば、部屋ごとにアカウントは変えるべきかと思います。
まとめ
CP-Hotelは楽天の試合を見るために宿泊するなら非常におすすめできるホテルです。
今回泊まった部屋は窓も大きく、清潔感がありまた泊まってみたいと思わせてくれるホテルでした。

楽天の試合を見る弾丸旅行であればおすすめしたいです。
このホテルをおすすめできる人
- 楽天の試合を見たい人
- 桃園空港を利用する
- 価格を抑えたいが水回りが共用は嫌な人
台湾に旅行する際に痒い所に手が届くサービスを取り扱っています。
- 旅行者向けの割安な台湾新幹線チケットの手配
- 台湾のプロ野球観戦チケットの手配
コメント