※この記事は未完成です。随時更新していきます。
ラブ(@Lab_tainan)です。
台湾のプロ野球と言ったらチアガール!ですよね?

大衆A
中国語分からないし、行っても楽しくないかもしれない。
このように思っている方は多いのではないでしょうか?
私も同じでした。
しかし、楽天モンキーズの観戦をきっかけに台湾プロ野球チアガールに興味を持ち始め、
中国語がわからなくても1人で観戦するのを楽しむくらいにはハマってます。

ラブ(Lab)
日本のプロ野球とは違った雰囲気で非常に楽しいです!!!
今回はみなさんが足を運ぶきっかけになればいいなと思い、
私の本拠地である台南のプロ野球チーム「統一ライオンズ」について紹介します。
(これはまとめ記事になる予定です。)
チケットの買い方
チケットの買い方はセブンイレブンの店舗で直接買いに行くか、インターネットでデジタルチケットを購入する2通りあります。
(記事は10月7日公開予定です。)
Uni Girls
統一ライオンズのチアガールはUni Girlsと呼ばれています。
以下の記事では、
- Uni Girlsの魅力
- Uni Girlsの紹介(写真・動画あり)
- グッズ、当日の参加メンバーを知る方法
について紹介しています。
臺南市立野球場の周辺施設
台南野球場をぐるっと一周
その他
台南野球場から花園夜市までの道のり
Youbikeで花園夜市まで走ってみた時の動画です。
コメント